シメサバの作り方!養殖物は寄生虫のアニサキスがいないから安全? 公開日:2022年11月14日 刺身 脂ののった鯖は好きですか? 秋サバ、寒サバとも言われるように、秋から冬にかけて脂がのって旬になる「鯖(さば)」を使って「しめ鯖」を作っていきます。 そのまま、刺身で食べても美味しいのですが、しめ鯖にしてから […] 続きを読む
アカガイの刺身!独特な風味と甘みが貝好きにはたまらない! 公開日:2022年11月7日 刺身 貝の刺身は好きですか? コリコリした食感の身に、海の風味と甘みがあって美味しいですよね。 というわけで、晩春から春先が旬の「赤貝(あかがい)」を捌いて刺身にしていきます。 アカガイのさばき方については、下記 […] 続きを読む
クルマエビの醤油漬け!養殖物と天然物の見分け方とは? 公開日:2022年11月5日 刺身 エビは好きですか? 塩茹で、天ぷら、エビフライなどにすると美味しいですよね。 今回は、晩秋から冬が旬の「車海老(くるまえび)」を使って「クルマエビの醤油漬け」を作っていきます。 エビの下処理と漬けダレの作り […] 続きを読む
イセエビの刺身「洗い」「湯引き」美味しい食べ方はどっち? 公開日:2022年10月31日 刺身 秋から春先が旬の「伊勢海老(いせえび)」を二通りの刺身にしていきます。 氷水で締めて「洗い」にする方法、軽く湯引きして氷水で締める方法を試してみました。 結果から言うと、個人差があるので絶対ではないですが、 […] 続きを読む
イセエビの刺身は湯通しした方が殻も剥きやすく甘くて美味しい! 公開日:2022年10月31日 刺身 エビの王様で縁起物? 秋から春先にかけて内子が入って旬を迎える「伊勢海老(いせえび)」を使って「湯引きした刺身」を作っていきます。 ただし、殻が硬いので刃の厚い出刃包丁か洋出刃包丁を持ってないと捌くのは難し […] 続きを読む
アマダイの刺身!昆布締めにすることで旨味が凝縮される! 公開日:2022年10月27日 刺身 白身魚の高級魚「甘鯛(あまだい)」を捌いて「刺身」にしていきます。 「塩締め」や「昆布締め」をして、身から水分を抜く方法もありますが、瑞々しく柔らかな食感の締めていない物も美味しいです。 旬は産地によって大 […] 続きを読む
イトヨリダイの酢締めの炙り!炙り〆鯖のようなもの? 公開日:2022年10月21日 刺身 秋から冬に脂がのって旬になる「イトヨリダイ」を使って、酢締めにしてから皮目を炙った「炙り〆鯖」のようなものを作っていきます。 さばき方については、下記の動画を見ると分かりやすいと思うので見てみてください。 […] 続きを読む
イトヨリダイの刺身!綺麗な皮目を活かす「湯霜造り」がオススメ! 公開日:2022年10月19日 刺身 魚の中で一番綺麗だなと思うのは何ですか? 私は、虹色のように輝く「糸撚鯛」(いとよりだい)だと思います。 綺麗なだけでなく、秋から冬に旬を迎えて脂がのって味も良いです。 さばき方については、下記の動画を見て […] 続きを読む
アマエビの昆布締め!美味しい旬はいつなのか? 公開日:2022年10月18日 刺身 「甘海老(あまえび)」って、本当に自然な甘みがあって、名前の通り甘くて美味しいエビですよね。 旬は地域によって大きく変わるのですが、通年を通して漁獲されています。 アマエビのさばき方と、昆布締めの作り方につ […] 続きを読む
ボラの刺身!冬が旬で脂がのった「寒ボラ」は美味しい! 公開日:2022年10月17日 刺身 秋から冬が旬の「鯔」(ぼら)を使って、刺身、りゅうきゅう、アラ汁、焼き物のフルコースを作っていきます。 冬の脂がのったボラは「寒ブリ」のように「寒ボラ」といわれるほど美味しいです。 ボラは臭いと思われがちで […] 続きを読む