クルマエビの醤油漬け!養殖物と天然物の見分け方とは? 公開日:2022年11月5日 刺身 エビは好きですか? 塩茹で、天ぷら、エビフライなどにすると美味しいですよね。 今回は、晩秋から冬が旬の「車海老(くるまえび)」を使って「クルマエビの醤油漬け」を作っていきます。 エビの下処理と漬けダレの作り […] 続きを読む
イセエビの姿蒸し!シンプルな食べ方だからこそ本来の旨味を味わえる! 公開日:2022年11月4日 蒸し物 素材本来の味を楽しむためには、シンプルな調理方法が一番ではないでしょうか? 今回は、晩秋から春先が旬の「伊勢海老(いせえび)」を使って蒸すだけの豪快な「姿蒸し」を作っていきます。 姿蒸しの作り方については、 […] 続きを読む
アンコウの唐揚げ!火を通しても身が硬くならないから美味しい? 公開日:2022年11月3日 唐揚げ揚げ物 唐揚げは好きですか? 鶏肉の唐揚げが定番ですが、魚の唐揚げもサッパリと食べられて美味しいですよね。 というわけで、晩秋から冬が旬の「鮟鱇(あんこう)」を使って「唐揚げ」を作っていきます。 アンコウのさばき方 […] 続きを読む
アンコウのさばき方と「あんこう鍋(どぶ汁)」の作り方!あん肝は「海のフォアグラ」で濃厚な味わい! 更新日:2022年11月3日 公開日:2022年11月2日 鍋物 肌寒くなってくると、体の温まる鍋物を食べたくなりますよね? というわけで・・・ 晩秋から冬にかけてが旬で肝が大きくなる「鮟鱇(あんこう)」を使って「あんこう鍋(どぶ汁)」を作っていきます。 あんこう鍋と一言 […] 続きを読む
かぼすポン酢の作り方!自家製の無添加で美味しく安全! 公開日:2022年11月1日 自家製調味料 寒くなってくると体の温まる鍋物を食べたくなりませんか? 「水炊き」「ちり鍋」には欠かせない「自家製かぼすポン酢」を作っていきます。 下記の動画を見ると分かりやすいと思うので見てみてください。 […] 続きを読む
イセエビの刺身「洗い」「湯引き」美味しい食べ方はどっち? 公開日:2022年10月31日 刺身 秋から春先が旬の「伊勢海老(いせえび)」を二通りの刺身にしていきます。 氷水で締めて「洗い」にする方法、軽く湯引きして氷水で締める方法を試してみました。 結果から言うと、個人差があるので絶対ではないですが、 […] 続きを読む
イセエビの刺身は湯通しした方が殻も剥きやすく甘くて美味しい! 公開日:2022年10月31日 刺身 エビの王様で縁起物? 秋から春先にかけて内子が入って旬を迎える「伊勢海老(いせえび)」を使って「湯引きした刺身」を作っていきます。 ただし、殻が硬いので刃の厚い出刃包丁か洋出刃包丁を持ってないと捌くのは難し […] 続きを読む
アジの塩漬け(アンチョビ風)!長期保存ができるので非常食にもオススメ! 公開日:2022年10月30日 珍味 小魚が大量に手には入って処理に困った場合は、塩漬けにして「アンチョビ風」にしておくと長期保存ができて便利です。 食糧危機などの時のため、非常食として備蓄しておくのも良いでしょう。 今回は、小アジを使って塩漬 […] 続きを読む
「星硝(セラーメイト) 密封びん 0.5L」広口で中身が取り出しやすい! 公開日:2022年10月30日 バット、保存容器料理の道具 料理をして保存する際に必要な保存瓶は何を使っていますか? ガラスの空き瓶でも保存できますが、広口の物の方が中身を取り出しやすく、匂いの強い物を入れる際にパッキンで密封できる方がオススメです。 というわけで、 […] 続きを読む
オイルを細く綺麗にかけられる!「パイレックス フタ付オイル差し S (KT5031-BKO)」 公開日:2022年10月29日 調理小物料理の道具 オイルを少しかけたいのに、ドバドバッと大量に注いでしまったり、液だれしてしまうことはありませんか? 「パイレックス フタ付オイル差し S (KT5031-BKO)」を使うと、細く綺麗に注げて液だれすることも […] 続きを読む