日本在来種のイガイの白ワイン蒸し!ムール貝は外来種!

 

巨大なムール貝・・・?

正解は、日本在来種の「貽貝(いがい)」です。

今回は、イガイの「白ワイン蒸し」を作っていきます。

下記の動画を見ると分かりやすいと思うので見てみてください。

 

 

ちなみに、「ムール貝(むらさきいがい)」は外来種になります。

 

 

それにしても、大きいですよね。

 

イガイ(貽貝、淡菜。学名: Mytilus coruscus: 厚殻貽貝[1] )は、イガイ目イガイ科に分類される二枚貝の一種。外見は同属の外来種ムラサキイガイ M. galloprovincialis に似るが、イガイは日本沿岸の在来種で、より大型で殻も厚いこと、殻頂が鷲鼻状に曲がること[2]、表面が青みを帯びないことなどで区別できる。またムラサキイガイは波が穏やかな内湾に多いので、生息域でも区別できる[3]

日本での地方名は多く、イノカイ、セトガイ、シュウリガイ、カラスガイ、ニタリガイなどがある。なお、カラスガイはイシガイ科(Unionidae)の一種であるCristaria plicataの標準和名であるので注意を要する。また、本種の学名のシノニム M. crassitesta がある。

出典:wikipedia・・・イガイ

 

 

殻も分厚く重量感があります。

 

 

「足糸(そくし)」と言われる糸状の物で岩などに張り付いて生息しています。

料理する際は、殻の開いている方向に足糸を引っ張って取り除いてください。

 

白ワイン蒸しの作り方!材料は何でも良く万能な調理方法!

広告

 

 

 

「白ワイン蒸しの作り方」

  1. 殻をタワシで綺麗に洗う(料理した後の美味しい出汁も使えるため)
  2. ニンニクと赤唐辛子をオリーブオイルで炒めて香りを出す(刻んだタマネギを入れても良い)
  3. イガイを入れて、水と白ワインを同量を鍋の1センチほどの水量を加えて蓋をして、噴きこぼれない程度の火加減で10分ほど加熱する
  4. お好みで、コショウ、刻んだパセリ、レモン果汁を搾って出来上がり

 

工程も少なく簡単ですが、様々な材料でも美味しく作ることができる万能な調理方法です。

 

 

それでは、イガイの白ワイン蒸しと白ワインで乾杯です。

 

 

箸で食べる場合は、大きくて食べにくいので、先に切って盛り付けると良いです。

 

 

イガイはムール貝より濃厚な味わいで、食べ応えもあって美味しいです。

貝から出た出汁も美味しいので、漉してリゾットやパスタにも無駄なく使えるので試してみてください。

 

amazon・・・白ワイン の詳細はこちら

楽天市場・・・白ワイン の詳細はこちら

 

広告