サバの塩焼き!日本酒を使うと臭みもなく皮がパリッと焼けて焼き色も付く? 公開日:2022年11月26日 焼き物 お弁当に入っている定番の魚料理といえば・・・ 塩鯖や塩鮭ではないでしょうか? 今回は、「鯖(さば)」を使って塩焼きにしていきます。 塩鯖と塩焼きの違いは、塩に漬け込むか、塩を振って焼くだけかの違いです。 下 […] 続きを読む
カマスの塩焼き!赤カマスは秋が旬で脂がのって旨い! 更新日:2022年10月11日 公開日:2022年9月30日 焼き物 秋が旬で脂がのってくる「赤カマス」を使って、シンプルで美味しい「塩焼き」にしていきます。 皮目を炙った刺身にしても、脂がジュワ~と溶け出てきて美味しいです。 下記の動画を見るとわかりやすいと思うので見てみて […] 続きを読む
タチウオの小骨を取り除いた食べやすい「塩焼き」の作り方 公開日:2022年9月7日 焼き物 6月~10月が旬の太刀魚(たちうお)を使って、定番の「塩焼き」を作っていきます。 下記の動画を見ると分かりやすいと思うので見てみてください。 しかし、タチウオの塩焼きは美味しいで […] 続きを読む
鮭カマの塩焼き 更新日:2020年1月26日 公開日:2017年4月12日 焼き物 お弁当に入っている定番の塩鮭ですが・・・ 切り身の部分よりも、 カマ部分の方が身が締まりつつ、 脂も乗ってて美味しいと思いませんか!? ということで、 鮭のカマを使 […] 続きを読む
天使の海老の塩焼き 更新日:2020年1月26日 公開日:2017年4月4日 焼き物 天使の海老をシンプルに塩焼き・・・ 簡単ですし、 美味しい食べ方ですよね! 背ワタを竹串などで取り除き、 ヒゲを切り揃えて […] 続きを読む