大分県の郷土料理である「りゅうきゅう」を、
大分市に住んでいる私が紹介していきます。
秘密のケンミンSHOWでも「唐揚げ」と「りゅうきゅう」は大分の郷土料理として紹介されました。
他にも「だんご汁」や「おらんだ」(こねり)など色々とありますが・・・
「りゅうきゅう」とは、
アジ、サバ、ブリ、などの刺身を醤油ベースの「りゅうきゅうたれ」で漬けたものです。
元々は、琉球の漁師料理で簡単に作れて保存も効き、
そのまま食べて良し、ご飯と一緒に食べて良し、茶漬けにしても良しの逸品!
もちろん、
酒の肴としても欠かせなくなるでしょう。
ということで、
「大分の郷土料理りゅうきゅう」を作っていきます。
主にアジ、サバ、ブリが定番で基本の魚ですが、
「りゅうきゅう」に使う魚種は何でも良いです!
残った刺身を「りゅうきゅうのタレ」に漬けるだけでも美味しく頂けます。
「りゅうきゅうタレ」の作り方と漬け込み時間!?
「りゅうきゅうのタレ」の作り方は、
醤油、日本酒、味醂、全て同量を鍋で軽く沸騰させて冷ますのが基本的な作り方ですが・・・
それぞれの家庭で違いがあり、
たまり醤油を加えてみたり、出汁を加えたりしてお好みの味に調整してみてください。
作るのが面倒であれば、
市販もされていますので安心してください。
ブリの腹身の柵を刺身に切って漬け込むというよりも、
すり胡麻と一緒に和えてから、刻みネギを加える感じで作れば即席で完成します。
漬け時間については、脂の少ない魚の場合は漬け時間を短めで、
脂が乗っている魚の場合はタレが絡まないので長めに漬けると美味しいですよ!
ちなみに、
ブリを使って漬け込んだ「りゅうきゅう」を丼にすると「あつめし」という漁師料理になり、
B-1グランプリなどでも選出されている料理です。
「りゅうきゅう」にも「大分むぎ焼酎」にも欠かせない大分名産カボス!
仕上げに、
大分の名産品「カボス」を添えれば本格的な「りゅうきゅう」になります。
爽やかな香りと酸味がたまりません!
そして、更に大分の麦焼酎「大分むぎ焼酎」を合わせれば完璧です!
ゴールデンボンバーが着物姿でCMをしている三和酒類「いいちこ 空山独歩」にしました。
麦焼酎にカボスを絞り入れるのも、
大分県民の定番で人気があります。
それにしても、
お気に入りの酒器で呑む酒はなんて美味しいのでしょう・・・
お酒に肴までも美味しく感じられる!
飲み進めて〆には、
「りゅうきゅう」を茶漬けにした「りゅうきゅう茶漬け」がオススメです。
最初から最後まで満足できる逸品を作ってみませんか!?