水産用はさみ(タナカ型)は万能に使える!MCCのマリンカッタ(MRC-170)は釣り用にもオススメ! 更新日:2022年9月25日 公開日:2021年3月27日 調理小物料理の道具 前回の記事で、料理用ハサミを紹介しましたが、使う用途によって使い勝手も変わってくるため、一概にどちらが良いとは言えません。 先ずは、下記にある動画を見てみてください。 カメラ位置 […] 続きを読む
細かいウロコとヌメリ取りに便利な金タワシ!ブリやヒラメなども綺麗にウロコが取れてオススメ! 更新日:2022年11月5日 公開日:2021年3月23日 調理小物料理の道具 いきなりですが・・・ うろこ取り器(ばら引き)では、ヒラメ、カレイ、ブリなどの細かいウロコは取れません。 そこで、金タワシを使えば誰でも簡単に失敗なく取り除くことができます。 先ずは、下記にある動画の0分3 […] 続きを読む
ウロコ取り器(ばら引き)!昔ながらな定番の形が一番使いやすい! 公開日:2021年3月22日 調理小物料理の道具 魚を捌いていく際、姿造りの時などのように、ウロコを取らないまま捌く方法もありますが、ウロコを取ってから捌くのが一般的です。 そこで、ウロコ取り器(ばら引き)を使っていくのですが、様々な形の物があって何を選ん […] 続きを読む
血合いを洗うのに便利なササラ!早川工業の「PP(ポリプロピレン)魚の内臓取り」は熱湯消毒と漂白ができて衛生的!BSS-54 公開日:2021年3月21日 調理小物料理の道具 魚を捌いて、水洗いする際に必要になる「ササラ」を紹介していきます。 先ずは、下記にある動画の2分30秒~2分50秒で、実際に使用しているので見てみてください。 小魚などには、歯ブ […] 続きを読む
分解(セパレート式)できて洗いやすい!衛生的なオールステンレスの料理用はさみ! 公開日:2021年3月8日 調理小物料理の道具 魚を捌く際に、背ビレなどの鋭いトゲが手に刺さって、痛い思いをしたことはありませんか? 特に、最初の段階でウロコを取っていくのですが、そのときに油断しているとブスッと手にトゲが刺さって怪我をしてしまいます。 […] 続きを読む
銀杏の殻を割るなら銀杏割り器!諏訪田製作所の「銀杏坊主」がおすすめ! 更新日:2020年11月20日 公開日:2020年11月16日 調理小物料理の道具 銀杏の殻を割るときに、ペンチや包丁の峰などを使って、中の実まで潰したり傷つけたりしてしまったという失敗はありませんか? 私が、銀杏が好きというのもあり、銀杏割り器という専用の道具を使っています。   […] 続きを読む
柳宗理の穴あきステンレストング!穴があることで滑らなくて使いやすい! 公開日:2020年8月31日 調理小物料理の道具 調理や盛り付けに使用するトングですが、挟んで持つことが用途になるため、滑らないという事が大事になってくるのではないでしょうか? サラダやパスタのスパゲッティなどを盛り付けるときに便利なトングですが、滑ってい […] 続きを読む
柳宗理のステンレスプレート!キッチンツールスタンド要らず? 公開日:2020年8月30日 調理小物料理の道具 料理に必要な、調理道具の、レードル(おたま、お玉杓子)、ターナー(フライ返し)、菜箸など、立てかけて置く台の事を、キッチンツールスタンドと言いますが、調理前の使用していない状態なら立てかけても問題ないですけ […] 続きを読む
柳宗理のターナー(フライ返し)は頑丈で一生もの! 更新日:2022年9月21日 公開日:2020年8月29日 調理小物料理の道具 食材をフライパンなどで焼いて、引っくり返したり、取り出したりする際に使う、ターナー(フライ返し)の紹介をしていくのですが、使用している鍋の種類によって、最適なターナー(フライ返し)は変わってきます。 テフロ […] 続きを読む
柳宗理のバタービーターはターナー(フライ返し)と同じく使えて便利! 更新日:2022年9月21日 公開日:2020年8月28日 調理小物料理の道具 目玉焼きなどをフライパンで焼いて、引っくり返したり取り出す際に必要になるのがフライ返しです。 フライ返しの素材は、木製やシリコン製に金属製などがあります。 テフロン加工などのコーティングされたフライパンには […] 続きを読む