マテ貝の土鍋酒蒸し

 

 

マテ貝の酒蒸しは定番料理・・・

 

蒸し器を使って仕上げるとフックラとして失敗知らず!

 

 

マテガイの酒蒸し

 

 

フライパンよりも蒸し器を使った方が、
熱の伝わり方も均等でフックラと仕上がりに!

 

今回は、
土鍋を使ってマテ貝を酒蒸しにしていきます。

 

 

マテ貝の砂抜きは必要不可欠!?

広告

 

 

マテ貝の下処理の砂抜きと塩抜き方法

 

 

海水程度の塩水を用意し、
冷暗所で2~3時間ほど砂抜きすると・・・

 

 

マテ貝も砂抜きが必要な理由

 

 

少しですけど、
不要な砂やヌメリなどが取れます!

 

砂抜きが終わったら、
流水で殻を割らないように優しくゴシゴシと摺り合わせて殻の表面の汚れを落とし、
ザルに上げて30分~一時間ほど吸った水分を吐かせる塩抜きをしてください・・・

 

塩抜きすると、
不要な水気も抜け、コハク酸という旨味成分が増して美味しくなります!

 

それを、
土鍋で酒蒸しにしていきます。

 

磯の香りは伝わりませんが動画でどうぞ~

 

 

 

 

マテ貝の酒蒸しの作り方は・・・

 

お皿に昆布を敷いて、
その上に下処理したマテ貝を並べて日本酒を振りかけて蓋をして火にかけます。

 

味付けは昆布の旨味とマテ貝の持つ塩分だけで大丈夫だと思いますが、
お好みでショウガに塩や薄口醤油などを加えても美味しいです。

 

最後に薬味を入れて一分ほど蒸して香りをまとわせたら完成!

 

 

マテ貝の土鍋酒蒸し

 

 

保温性が高く、
熱々の状態をキープしてくれる土鍋・・・

 

火を切っても、
しばらくは沸いた状態が続くので驚き!

 

 

貝類で白濁した出汁は旨味成分のコハク酸!

 

 

マテ貝の土鍋酒蒸し

 

 

マテ貝にハマグリもオマケで入れました・・・

 

貝の旨味成分であるコハク酸が大量に出て出汁が白濁!

 

磯の香りで酒も進むことでしょう。

 

 

ぐい呑と徳利

 

 

日本酒を素朴な備前焼の酒器揃えで頂きます・・・

 

 

備前焼の酒器揃えで頂く日本酒

 

 

やっぱり、
貝類って美味しいですよね!

 

次は、
この、マテ貝とハマグリの白濁した出汁と土鍋を使って・・・

 

老若男女の皆が、
大好きなアレを作ります!

 

動画を最後まで見た方には、
ネタバレしていますけど土鍋ならではの締めの一品をお楽しみに!

 

 

楽天市場・・・土鍋 の詳細はコチラ

amazon・・・土鍋 の詳細はコチラ

 

 

広告